2025バレンタイン

プレゼント

あげたものやもらったものを勝手に紹介〜♪ブログに載せるから!!!という理由で人がもらったものを食べています笑

今年はパパ、じぃじ、おばぁちゃんに購入しました。他は頂き物です٩( ᐛ )و

5th Avenue Chocolatiere

パパへのチョコは5th Avenue Chocolatiere の2025年限定商品にしました。

6個入り 3564円 オレンジ、パイナップル、フルーツパンチ風味2個ずつ

生チョコの一粒のサイズが大きめなので満足感もありフルーツの味もきちんとして美味しかったです。生チョコは要冷蔵なので注意です。

ここはお酒のチョコレートもありましたよ〜うちはノンアル党なので購入していませんが。。。

常設店舗がなく催事かその時に通販をしているようなのでそのタイミングでしか購入できないようです。

お値段2500円くらい〜あります。 パッケージも可愛くておすすめです。

CENTHO

じぃじへのチョコはCENTHO セントーセレクション8

8個入り 2970円 

キャラメルアソートとも悩みましたが、好みがわからないので色んな味が入っている方がいいかなと思いセントーセレクションの方にしました。

塩キャラメルを食べたことがあるのですが、とっても美味しかったです!!!

塩が大人な感じで高級チョコならではの口溶けでうっとりでした( ´ ▽ ` )

ROYCE

おばぁちゃんにはROYCE ポテごまクッキー

15枚入り 675円

いつもひよこ豆がお世話になっているのでプチプレゼントという感じで渡しました。

おばぁちゃんはゴマ党なので、え!こんなのみた事ないと思い購入しました。

値段も渡しやすい価格だしロイズというみんな知っている安心感 笑

コスパがいいです。ゴマは風味程度でしたが半面チョコがけになっていてチョコも美味しく少し塩が効いているのもいい感じです。個包装なのでそこもまたポイント!

いたただきもの編

MALEBRANCHE 京都北山

MALEBRANCHE 京都北山のチョコの菓

京都土産の定番といえば 茶の菓ですが、期間限定でチョコバージョンが売っているのです!

クッキー部分は変わらずサクサクでチョコクッキーに変わっただけです。

茶の菓の方がホワイトチョコなのもあり甘いです。

チョコの菓の中のチョコはわりとビターめなチョコで大人向けな印象です。

アンテノール

アンテノールのザッハトルテ

バレンタイン限定商品で中にはアプリコットのジャム入り。箱も木箱でおしゃれです。(でも捨てるのに困るw)

トレーに入っているタイプなのですがお皿に移し替えればそりゃいいんですがズボラ民はそのまま行くのでw手が汚れる!!!

自分では買わないかなぁw

Chocolatier Erica

ショコラティエ エリカのチョコミントとブラックアーモンドのセットをいたただきました。

私はチョコミン党ではないのでこちらは食べてないのでわかりませんがw

アーモンドの方美味しかった!!!やっぱりチョコが美味しい!

甘さもくどくなくて若干ビターな感じ大人のアーモンドチョコって感じです。

他のチョコも美味しいのだろうなと感じます。

次の狙いはトリュフ( ´ ▽ ` )

DALLOYAU

ダロワイヨのドラえもんとコラボしたクッキー

箱が可愛い〜〜〜

クッキーも普通に美味しかったです♪

やっぱりこの時期は期間限定ものが出てきてついつい買っちゃいます(@ ̄ρ ̄@)

プロフィール

ひよっこ豆を育てるのに奮闘中のくるみ(ママ)の美貌録♪
おっと間違えた備忘録〜笑 ちなみにパパはマカデミアです!
よろしくお願いします。
30代 関東在住

くるみをフォローする
プレゼント
くるみをフォローする
ひよっこ豆のすくすくDiary

コメント

タイトルとURLをコピーしました