入院中の持ち物リストです。良かったら参考にして下さい(*´∀`)
入院期間 出産翌日から6日間(売店あり 洗濯可能 荷物受け渡し可能)
病院からの持ち物リストに入っていたものは黄色い線を引いています。
持っていったけれど使わなかったものには水色の線を引いています。
特に役立ったものには赤色の線を引いています。
コロナ禍ということもあり立ち会いは禁止でしたが、荷物の受け渡しは可能でした。(洗濯物等)
入院時の服装
ヒートテック Tシャツ パーカー スエットパンツ 骨盤ベルト スニーカー
Tシャツやパーカーは入院中も使えると思ったので着て行きました。
破水して入院パターンだったので、入院が決まって部屋に着いたら楽な服装に着替えたので入院時の服はほとんど着てる時間なかったですw退院時も同じ服です!
入院時の持ち物
タオル
タオル バスタオル2枚 中タオル4枚
基本2回くらいなら乾かして使えるというタイプの人間なのでバスタオル少なめですw
結局、出産時出血がひどく出産当日、次の日(血圧の問題)までシャワー浴びれずでした( ´∵`)清拭はしてもらえました。(気持ちよくてびっくりしましたw看護師さん神やなって思ってましたw
パジャマ
前開き 1組 ワンピースタイプ 1組 半袖Tシャツ+ズボンセット 1組
後半はTシャツ+ズボンスタイルで過ごしていました。
下着
産褥パンツ 2枚 マタニティーパンツ 2枚
ベアトップ 3枚(マタニティーブラ2枚、普通のベアトップ1枚)
靴下 レギンス 寒さ対策とスニーカー履くときに素足は嫌なので靴下を持って行きました。
室内履き
転倒しずらい靴(踵があるもの) クロックスを持ってきました。
入院時、スニーカーで行ったのでスニーカーとクロックスを用途で使い分けていました。
消耗品
歯磨きセット お風呂セット スキンケアセット
綿棒 ボディーシート ティッシュ(ビニールタイプ) 生理用ナプキン
めぐリズム 冷えピタ
そもそも化粧する気がなかったので、すっぴんメガネ+マスクで基本的に過ごしていたので化粧品系は持っていきませんでした٩( ᐛ )و
お産用パッドをM10枚入り2セット、L5枚入り2セットを病院の方で予め購入して下さいとのことで用意してたのですが、Lは全部、Mは1セット使いました。ということで生理用ナプキンの出番はありませんでした。そもそも生理よりも悪露の方が量が多いので代用できるのかな?という…
めぐリズムなんて悠長につけて寝る暇は私にはありませんでした╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
冷えピタは陣痛時に使ったという口コミ等を見たのですが特に必要なかったです。(寒がりだからか??
日用品
メガネ コンタクト マスク
髪留め ゴム クリップ 手鏡
コップ ペットボトル用ストローキャップ ドライヤー
充電器 モバイルバッテリー イヤフォン
着圧ソックス 流せるお尻拭き
授乳時に髪の毛が邪魔だったので止めるのにクリップがとっても重宝しました。夜はベッドの柵につけてましたw
コップは病院からの持ち物リストに入っていましたが、ご飯の時の飲み物や自分で持参した飲み物で足りたので特にお水やお湯を取りに行ったりすることがなかったのでコップは使いませんでした。
ストローキャップで名称があっているのかよくわかりませんが…これは絶対必要!飲むのがめっちゃ楽になる〜!体勢をすこーし起こすだけでOK!しかも100均で売ってるので買わない手はない!
共同のドライヤーもあるのですが、持ち出し禁止なので部屋(個室)で乾かしたかったのでドライヤーを持って行きました。いつも使ってるものなので乾きも早いし自由な体勢で乾かせるし順番等気にしなくてもいいし嵩張るけれど持っていって良かったと思います。
元々むくみが気になるタイプではなかったので妊娠中も後期以外は浮腫知らずでした。後期も若干浮腫んでるね〜程度でした。なので着圧ソックスも必要なかったです╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
流せるお尻拭きも私的には普通のトイレットペーパーの方が拭ける感があるのでトイレットペーパーしか使いませんでした。
手続き系
母子手帳 ハンコ メモ ペン 診察券 保険証 お金
当たり前ですが意外と忘れがちなペン!赤ちゃんの検査の同意書などサインする場面が結構ありました。
お金は自販機や売店などが交通系ICに対応しているかなど入院前に確認した方がいいと思います。盗難のリスクも考え必要ないものは置いて行きましょう!
入院費用は退院時に精算するパターンが多いと思いますが、家族がお迎えに来る方が多いと思います。私はクレカを入院中持っているのが嫌だったので、退院時に持ってきてもらうようにしました。
あると便利系
エコバック ビニール袋 S字フック
洗濯ネット 洗剤 ハンガー 洗濯バサミ
置き時計
エコバックはシャワー室まで行く時や、洗濯に行く時などに役立ちました。
ビニール袋は血がついたものなどを入れるのに使いました。
S字フックにビニール袋を下げてゴミ箱代わりにしてました。
ハンガーと洗濯バサミはお部屋でバスタオルを干すときに使いました。ベッドの柵に洗濯バサミで挟んで乾かしてましたw
洗濯をする予定の方は他に必要だと思うもの忘れずに☆
卓上の小さい置き時計は便利でした!病室に時計がなかったので携帯を毎回みるのも面倒なので。あと意外とシャワーの時間や沐浴指導の時間だったり授乳をいつしたか、おむつをいつ変えたかなど時間をチェックする必要性があったので重宝しました。
ベビー系用品
乳頭保護クリーム
ガーゼハンカチ 2〜3枚 授乳時に使用するために持参でした。
授乳用ゴム
記念写真用のもの
お守り
ベビー退院服
クリームはメデラのピュアレーンを買いました。 確かに口コミにあるように匂いは特徴的ですが授乳時にふき取りが不要なのは楽です!切れたり、痛いのは嫌だったので授乳後はほぼ必ず塗っていました。そのせいなのか?特に切れたり痛みが出るようなことはなかったです。テクスチャーは硬めで溶けると柔らかくなります。
授乳用ゴムはまぁーーー素晴らしい!家帰ってからも授乳期間ずっと使わせていただきました( ´ ▽ ` )まず100円って時点でコスパ高すぎ!!!考えた人天才や☆instgramでみて作った(作るとかいうほど大変じゃないw)けど本当出先でも便利だしありがたや〜!
用意するもの ロングゴム1本(100均にも売ってます
結んで終了w これだけ〜! 長すぎたら切っても大丈夫です☆
使い方は輪になったゴムを首から下げて洋服の一番下に入れて垂れ下がった反対側を首にかけるだけ!そうすると服が自動的に捲られ授乳準備モードになります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
食べ物系
ウィダー 陣痛時固形のものを食べれる余裕なんてないので持って行った方が無難です。
ふりかけ 病院のご飯が美味しかったので特に必要なかったです。
のど飴
飲み物
お菓子
番外編 洗濯を頼んだタイミング
①当日 分娩時に着ていたもの(陣痛時に着ていたTシャツ、パジャマ、分娩時のガウン、下着)分娩時のガウンなどもう必要ないものはそのまま家に置いといてもらいました。
②3日目 ③5日目
シャワーの時間(11時〜15時くらい)で着替えだったので届けてもらう時にはその日の下着等も渡せて洗濯してもらえたので効率は良かったですw
コメント